会社案内
ご挨拶
弊社は、昭和39年の創業以来50年以上の永きにわたり建築物及び建物付帯設備を維持管理するための広範な業務を行ってまいりました。
これらは偏に、建物のオーナー様やその施設のご利用者様ならびに関係各位のご理解、ご協力の賜物と心より感謝いたしております。
弊社はこれまで、消防設備および空調設備を中心とした設備関連の業務を柱に、各種清掃業務や環境・衛生・給排水関連の業務、さらには大規模な駐輪場・駐車場の管理に至るまで多くの実績と経験を積み重ねてまいりました。
その他にも、マンション管理人業務やビルの管理人業務、病院等の夜間の管理(人的警備含む)業務、受付・案内業務、電話交換業務等多岐にわたる分野でお客様のニーズにお応えしてまいりました。
これからも
「可能な限りお客様のご要望にお応えする」
をモットーに取り組んでまいりますので、お気軽に何なりとご相談ください。
より多くのお客様に「安心」と「安全」さらには「満足」を提供するために、永年にわたり培った信用と技術力を駆使してまいります。
これからも、皆様の信頼にお応えすべく、技術の研鑽・習得に努め更なるサービスの向上に邁進してまいりますので、ご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。
阪神管理サービス株式会社
代表取締役 清水 克益
<女性活躍推進法に基づく行動計画(平成30年4月6日)>
1.計画期間 平成30年4月1日から平成35年3月31日
2.目 標 平成35年3月31日までに従業員全員の所定外労働時間を10%削減する
3.施 策
(1) 作業手順の見直し(作業の効率化と手順の統一)を図る。
(2) 単位時間当たりの作業量の均一化を図る。
(3) 事業所における時間毎の業務量に合わせた人員の再割り当てを行う。
以上の施策を実施し、半期ごとに状況を確認、随時対応する。
<女性の活躍に関する情報公表(平成30年3月現在)>
【労働者に占める女性労働者の割合】
男性・・・67% 女性・・・33%
【男女の平均継続勤務年数の差異】
・正社員 男性・・・10.9年 女性・・・12.7年
・パート 男性・・・ 4.5年 女性・・・ 5.4年

経営理念
- 建物所有者と施設利用者の双方の顧客満足向上に努める。
- 設備機器をはじめあらゆる技術革新への対応、スキルアップを目指す。
- 社内各部門間の連携を密にし、良質なトータルサービスを提供する。
- 働く人々の多様な個性を尊重・結集し、企業と個人の幸福度の一致を図る。
会社概要
商号 |
阪神管理サービス株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
奈良県橿原市八木町1丁目8番15号 ヤマトー八木4階 |
支店所在地 |
大阪市中央区南船場3-3-26 大阪ジュエリービル7F |
URL | |
代表者 |
代表取締役 清水 克益 |
創立 |
昭和39年7月 |
資本金 |
1,000万円 (平成24年6月1日) |
決算月 |
5月31日 |
従業員数 |
370名 |
免許、登録等 |
|
技術有資格者 |
|
加盟団体 | |
主要取引銀行 |
大和信用金庫 八木支店 南都銀行 橿原支店 |
沿革
昭和39年7月 |
設備管理部門を主に個人経営にて発足 |
---|---|
昭和49年6月 |
阪神管理サービス株式会社を設立 |
昭和50年4月 |
ビル管理法に基づき環境衛生管理部門を併設 |
昭和52年4月 |
消防設備、電気設備、機械器具設備、管工事等の工事部門を新設 |
主要取引先
取引先 |
|
---|---|
取扱メーカー |
|
実績
テナントビル
- 草楽ビル(設備管理業務、清掃業務)
- エルト桜井(清掃業務)
- 橿原中央ビル(常駐設備管理業務、清掃業務)
- K&Kビル(設備管理業務、清掃業務)
- セレーノビル(設備管理業務、清掃業務)
- 松岡ビル(設備管理業務、清掃業務)
- 奈良市医師会館(清掃業務)
- 橿原ビル(設備管理業務、清掃業務)
- ロマネックス金焼(設備管理業務、清掃業務)
- 八木ビル(設備管理業務、清掃業務、メーター検針)
- 上万ビル(設備管理業務)
店舗、ショッピングセンター
- 大和信用金庫本店(日常清掃業務、受付補助業務)、八木支店(日常清掃業務)、他各支店(定期清掃業務)
- ヤマトー八木店(設備管理業務、日常清掃業務)
- ヤマトー桜井南店(設備管理業務、日常清掃業務)
- 第三銀行 奈良・桜井(日常清掃業務)
- (株)コナカ(清掃業務)
学校、教育関連
- 田原本町各小中学校(プール設備点検及び清掃)
- たかとり保育園(定期清掃)
- あすか保育園(定期清掃業務)
- なごみ保育園<木津川市>(昇降機点検、定期清掃)
- 橿原保育園(昇降機点検、定期清掃)
- 橿原市各幼稚園、小中学校計38施設(設備管理、ボイラー運転、プール施設含む)
- 橿原市各保育所、児童館(設備管理)
- 橿原市立中学校(夜間照明施設保守点検及び巡回指導業務)
- 葛城市各幼稚園、小中学校(設備点検)
- 葛城市立保育所(設備点検)
- 国立曽爾青少年自然の家(設備等運転管理)
- 志学館予備校(日常清掃業務)
- 市田塾(清掃業務)
- (学)智辯学園(清掃業務)
病院、診療所等医療関連
- (社医)平成記念病院(常駐管理管理、日常清掃業務、駐車場管理、休日受付業務
- 平成まほろば病院(常駐設備管理、日常清掃業務)
- (医)南風会(清掃業務)
- 奈良東病院(夜間管理人業務)
- 池田眼科医院(日常清掃業務)
- (医)翠悠会(清掃業務)
- (医)橿原リハビリテーション病院(設備管理業務)
- 吉岡歯科医院(定期清掃業務)
- 三愛歯科医院(定期清掃業務)
福祉施設等
- 介護老人保健施設 大和三山(設備点検業務、清掃業務)
- 介護老人保健施設 鷺栖の里(設備管理業務、清掃管理業務)
- 橿原市保険福祉センター(常駐設備管理、駐車場管理、日常清掃業務、夜間管理・案内・監視業務)
- 橿原市飛騨町老人憩いの家(設備管理、清掃業務)
- 橿原市大久保町老人憩いの家(設備管理、清掃業務)
- 橿原市今井保育所・デイサービスセンター(設備管理業務、清掃業務)
- 橿原市鴨公地区公民館・デイサービスセンター(設備管理業務)
- 葛城市福祉総合ステーション(設備管理)
- 葛城市當麻保健センター(空調機器保守点検業務)
- 田原本町老人福祉センター ≪指定管理者≫
- 三郷町福祉保健センター
- 壺坂寺陽明荘(清掃業務、ランドリー業務)
- (特養)壺坂寺光明園(清掃業務、ランドリー業務)
- 宇陀市福祉保健交流センター(設備保守点検、清掃業務)
- 社会福祉法人清光会
文化、体育関連施設
- かしはら万葉ホール(常駐設備管理、設備点検業務)
- 橿原市昆虫館(設備管理、清掃業務)
- 橿原運動公園、総合プール(設備管理)
- 橿原市ひがしたけだドーム(設備管理業務)
- 葛城市當麻文化会館(設備管理)
- 葛城市當麻図書館(空調機器保守点検業務、消防点検)
- 葛城市中央公民館(設備点検)
- 川西町中央体育館(定期清掃業務)
- 高取町リベルテホール(昼間受付、夜間管理)
駐車場、駐輪場関連
- 橿原市営駐車場・駐輪場【駐車場4か所、駐輪場17か所】 (駐車場・駐輪場管理運営、設備管理、放置自転車撤去・保管)
- 田原本駅前駐輪場 ≪指定管理者≫
- 笠縫駅前駐輪場 ≪指定管理者≫
- 大和八木駅前南中央駐車場(駐車場管理運営業務、設備点検業務)
- 平成記念病院駐車場(駐車場管理業務)
- タイムズサービス株式会社(清掃業務)
- 大和郡山市放置自転車の移動業務(撤去保管業務)
- 天理市放置自転車の移動業務(撤去保管業務)
その他公共施設
- 橿原市役所(設備管理、清掃業務、受付案内業務、電話交換、宿日直業務)
- 橿原市観光交流センター(受付案内業務、設備管理、清掃業務、警備業務)
- 橿原市水道局舎(建物総合管理業務)
- 橿原市リサイクルプラザ(設備管理)
- 橿原市クリーンセンター(設備管理・清掃業務)
- 橿原市浄化センター(消防設備保守点検業務)
- 橿原市営斎場・墓園(受付案内業務、設備管理業務、清掃業務、夜間管理、墓苑管理)
- 橿原市内各公民館(設備点検業務、清掃業務)
- 葛城市當麻庁舎(空調機器保守点検業務、消防点検)
- 葛城市當麻クリーンセンター(設備点検)
- 葛城市上下水道部(消防設備点検)
- 葛城市すもう館他(空調設備点検、消防点検)
- 天理市聖苑(消防設備点検)
- 田原本町水道部(夜間管理業務)
- 奈良県産業会館(設備管理業務)
- 御杖ふるさと交流公社【みつえ温泉姫石の湯】(清掃業務)
- 曲川会館(清掃業務)
- 真菅地区公民館(清掃業務・夜間管理業務)
マンション、住宅関連
- グローリー桜井アグリーブルII(事務管理業務、管理人業務、設備管理、清掃業務 他)
- グローリー桜井三番館ルミエールシャトー(事務管理業務、管理人業務、設備管理、清掃業務 他)
- サングレース大和高田(清掃業務、設備管理業務)
- アサヒロイヤルパレス(清掃業務、設備管理業務)
- 橿原市営住宅(設備管理業務)
- 栄光ホーム(清掃業務)
- ロイヤルハイツよしおか(清掃業務)
- 橿原ニュータウン(清掃業務)
その他事務所等 個別物件
- 橿原市経済倶楽部(消防点検)
- 橿原シティホテル(設備管理)
- 内膳町自治会館(清掃業務)
- (株)ベルコ(清掃業務)
- SB証券(清掃業務)
- 第一生命保険株式会社(清掃業務)
- 明治安田生命(清掃業務)
- 三井住友海上火災保険株式会社(清掃業務)